SSブログ

北東北ど真ん中スペシャル [旅]

これは、少~しだけ前のお話。

時は西暦2014年9月13日土曜日。

二人は横浜駅西口に向かうのであった・・・。


というわけで、行ってきました、東北へ。
人生初の国内バスツアー(宿泊あり)。
クラブツーリズムの
「トイレ付バスで行く!初めての方にもオススメ!
 7食付!世界遺産・白神山地をたっぷり3時間
 十和田・奥入瀬・中尊寺 北東北ど真ん中スペシャル」
(長[たらーっ(汗)])であります。

海外ツアーではバスで回るのは多いですが、
国内は以外にも初めてなのです。
あ、北海道流氷ツアーがありますが、あれは飛行機もありということで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

さて、3連休で道路が混むであろうということで、通常より30分早い朝7:20に
横浜駅西口天理ビル前をしゅっぱーつ[exclamation]
東北道をひた走り、奥州平泉(岩手県)は中尊寺へ(結構遠い)。

途中でお弁当を食べ(ちょっと残念なお弁当[もうやだ~(悲しい顔)])、
Touhoku_1.jpg
ま、最初ですからね、これからこれから。

SAでの休憩時にソフトクリームなぞ。
Touhoku_2.jpg
超ミルキーでまいう~です。

そして、出発から7時間半、ようやく世界遺産・中尊寺へ到着。

中尊寺は嘉祥3年(850年)、比叡山延暦寺の高僧慈覚大師円仁によって開かれました。
その後、12世紀のはじめに奥州藤原氏初代清衡公によって大規模な堂塔の造営が
行われました。(中尊寺HPより)
え~、詳しくは中尊寺HPをご覧ください[あせあせ(飛び散る汗)]

目玉はやっぱり金色堂です。
Touhoku_3.jpg
中尊寺創建当初の姿を今に伝える唯一の建造物です。
残念ながら中は撮影禁止です。奥州藤原氏4代の亡骸が安置されています。
金色堂は保護のため、周りをガラス張りにし、
さらにその周りをコンクリートの建物で覆っています。

Touhoku_4.jpg
能楽殿

そして、こちらが本堂です。
Touhoku_5.jpg
現在の本堂は明治42年に再建されたものです。
中尊寺の見学時間はたっぷり90分ということでしたが、
もっと見たい感じでした。機会があればまた行って、
もっとゆっくり見たいですね。

さて、旅のお楽しみのひとつ『食』。
せっかくなので名物など食べられれば。
名物かはわかりませんが、「弁慶餅」。
Touhoku_6.jpg
信州名物・五平餅のようでありますが、もっとお餅っぽくて
たれも五平餅ほど甘くなく濃い感じです。まずまず美味しかったです。

そして、バスツアーならでは(?)の、
Touhoku_7.jpg
ビール!やっぱこれやね。バスツアーはいいですな。
アルコール飲んでもお咎めなし!
地ビール飲んであとはシエスタ・・・これは去年のネタだった。

中尊寺のあとは一路宿泊地の八幡平へ。
お泊りは『八幡平リゾートホテル』。
Touhoku_9.jpg

食事はバイキングですが、地の食材を使った料理や、地元の料理など
種類も豊富で味も良かったです。3連休で混んでるかと思ったら、
それほどでもなくゆっくり食べられてよかった[わーい(嬉しい顔)]
Touhoku_8.jpg

大浴場は露天風呂もあり(もちろん温泉!)、ゆっくり疲れを癒せました。

さて、翌日はメインイベントの白神山地です。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

今はもう秋世界自然遺産 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。